どんな浄水器をつけるか悩んでますか?
浄水器つけたいけど、費用は抑えたい、でも性能もいいヤツを、という人におすすめのものを紹介します。
結論は、ドリームバンクという会社が出しているロングライフ浄水器「ビューク3年タイプ」という商品です!!
据置型の浄水器なんですが、ランニングコストを抑えることができて性能もバッチリで超オススメです。
この商品を使い始めて2年経ちますが、大満足しています。
では、なぜオススメなのか紹介していきますね!
超低ランニングコスト!!
浄水器は毎日たくさん使うもの。
なるべく費用を抑えたいですよね。
低価格帯で選ぶなら、蛇口直結型か据え置き型から選ぶことになると思います。
ポット型もあるけど、料理とかに使うには不便なので候補から外しますね。
初期費用の安さでは蛇口直結型に分があるが…
初期費用の安さで言えば蛇口直結型の方が手に取りやすい価格ですね。
安いものなら2,000円台で購入できます。
私も東レのトレビーノに長らくお世話になっていました。
蛇口にちょこっと付けるだけで見た目もスッキリしていてそれなりに水も美味しくなるのでとりあえず浄水器をつけたい、という時にはめっちゃいい商品なんですよね。
ただ、ランニングコストが結構高い!
よく見るとカートリッジを2ヶ月くらいで交換しないといけないんですよね。
しかも、カートリッジが結構高くてあっさり本体の価格を超えてきます。
プリンターと同じ商売ですね笑
今アマゾンで見てみたらカートリッジ3個入で3,850円だった。
ということは、1個のカートリッジで2ヶ月使えるとしたら1年で6個カートリッジが必要になるということですね。
年間のカートリッジ代は7,700円、最初の本体代を入れると年間1万円近く掛かるわけです。
では、これと比較してドリームバンクの据え置き型の浄水器をみてみましょう。
ドリームバンク「ビューク3年タイプ」のランニングコストは?
ロングライフ浄水器と名乗っている据置型浄水器「ビューク」には種類があるんですが、初期費用を抑えたいならビューク3年タイプがおすすめです。
値段は、「12,990円」(公式オンラインストア)
Amazon、楽天、ヤフーでは11,990円でした。お得だ。
初期費用が2,000円台のトレビーノとかと比べると割高に感じるかもしれません。
でも、さっきトレビーノの年間のランニングコストは1万円くらいでしたね。
そんなに変わらないんです。
しかも、トレビーノとか蛇口直結型の浄水器は2,3ヶ月ごとにカートリッジを交換する手間もあります。
それに対して、「ビューク3年タイプ」はその名の通り3年使えるんです!!
カートリッジの交換も無し!!
つまり、1年間のコストは「3,997円」ということ。
しかも、カートリッジ交換不要というのがとっても楽です。
ズボラな自分はカートリッジ交換を忘れたり、前回変えたのはいつだっけ?みたいな感じになっていたので交換不要はとってもありがたい。
初期費用が増えるけど、「ビューク8年タイプ」は19,990円で8年使えます。
つまり、年間2,499円!
激安ですね。
ドリームバンクはどんな会社?
ドリームバンクってあまり聞かない会社だけど信用できるの?
どっか外国で作ってるんじゃないの?
など気になると思います。
水は毎日飲むものなので信頼できるところのものがいいですよね?
この点は大丈夫です!
株式会社ドリームバンクは岐阜県の会社です。
安心の国産浄水器ということです!
安全な水を生成する水処理装置を開発している会社なので信頼、安心はバッチリです!
レビュー
こちらがうちのアパートに取り付けたパターンです。
古いアパートなのでこんな感じです笑
ちなみに、これは旧モデルです。
今はデザインが変わっています。
デメリット
写真を見ていただいたらわかるように、この据置型浄水器の最大のデメリットは場所を取る、ホースがうっとおしい、の2点です。
蛇口直結型は場所を取らない、すっきりしているというのはメリットですね。
でもでも、この据え置き型のデメリットは使っているとすぐに慣れてデメリットは何も感じなくなります。
そんなものです笑
ホースは自分でカットできるので邪魔にならないように調整できます。
ちなみに、私は気持ち短く切りすぎました…。
本体は500mlのペットボトルを一回り太くしたくらいですかね。
デザインがシンプルなのでキッチンに溶け込みます。
結論、場所を取るし、ホースがうっとおしいけど、そんなのすぐ慣れる!
メリット
最大のメリットはカートリッジ交換がいらないということ
3年カートリッジ交換がいらないのはほんとに楽です。
蛇口直結型の最大のデメリットがカートリッジ交換の手間ですよね。
3年間この煩わしさから開放されます。
正確には、浄水能力が36,000リットル可能で、1日32リットル使用したら、1,125日間、約3年使用可能という計算のようです。
17項目の有害物質を除去してくれるようです。
シンプルに飲みやすい!
この浄水器を飲んだ感想は、普通に飲みやすい!うまい!
塩素臭さはかなり軽減されます。
私は沖縄在住なんですが、沖縄の水は硬めで、カルキが強めと言われています。
確かに、水道水そのままだと飲みにくいかな。
そんな沖縄の水でも、ドリームバンクの浄水器を使えば普通にうまいです。
お米も美味しく炊けますよ♫
購入するとセットの中に残留塩素検査薬が付いてきて水道水に入れるとピンクになるんですが、浄水した水に入れると、見事に透明のままでした!!
すごい!
浄水量もしっかり。水の勢い抜群
浄水状態でも水がしっかり出てきます!
浄水は勢いがないヤツもありますよね。
米を洗ったり、鍋に水を入れる時にチョロチョロしかでなかったらストレスなので勢いよく出てくれるのはとてもありがたい。
とっても元気な浄水器です。
しかも、50℃までのお湯も通して大丈夫みたいです。
使い勝手いいね!
口コミ、評判もいい
楽天4.66(1,499件)、ヤフー4.7(816件)の高評価。
レビュー見るとみんな大満足してるみたいですね。
Amazonには評価付いてなかったけど最近から取り扱うことになったのかな?
あ、ちなみに、このブログに貼ってるリンク先は安く売ってるページを見つけたのでそっちを貼り付けてます。
なので上記のような件数の評価は付いていませんのでご了承ください。
できるだけ安く買えた方がいいですよね!
12,990円で売ってるページを見るとたくさんのレビューを見れます。
一応貼っておきますね↓
まとめ
蛇口直結型の浄水器を使っている方は一刻も早く据置型浄水器ビュークに乗り換えることをオススメします。
ランニングコストを抑えられて、カートリッジ交換の手間から開放されます。
今、何を買うか迷っている方はぜひ一度ビュークを使ってみてください。
ほんとにオススメです。
うちのはあと1年使えるんだけど、リピ確実です♪
ドリームバンクのロングライフ浄水器「ビューク」のご紹介でしたー!
気になる方はこちらから購入できます↓