釣りYouTuberのCartopboaterNORAさんが好きでよく見てるんですが、NORAさんが鱒レンジャーを愛用しておられます。安くておもちゃみたいなこの竿で、でっかいシーバスやアカメなども釣っておられてめっちゃすごいんですよ。見てみてください!
そんな鱒レンジャーを釣具屋で発見!!
もうね、即購入ですよ。
購入したのは、楽釣戦隊 鱒レンジャー Next SP40です。
ネーミングがすごいですよね。遊んでますね笑
そして、これに合うリールを探さねばと、ネットで検索して購入したのが、ダイワのジョイナス1500(2016モデル)です。2,460円でした。送料入れて、2,810円。
後からYahooの方が安いことが判明してショックを受けました….。
2,500円くらいだったかな…。みみっちいでしょ笑
気を取り直して、商品の到着を待ちます。
そして、到着して鱒レンジャーに取り付けてみると、めっちゃ合う!!
一発で気に入りました。
いいですよね!竿の金の縁取りとリールの金メッキがマッチしてます笑
全体はこんな感じです。
ちなみに、
鱒レンジャーの仕様は、
●全長:4フィート(1.2m)
●ルアーウエイト:1~7g
●適合ライン:2~4lb
●継数:1
●カラー:シャインレッド
(楽天商品ページより)
そう、これ、短いんです。
そして、一本物。繋ぎ目がありません。
素材はグラスソリッドというもので、よくしなるそうです。
持ち手部分は、500mlのペットボトルと同じくらいですね。
ダイワ ジョイナス1500はこんな感じ
ナイロン糸2号100mが付いてました。
PE0.6号くらいに変えたいところですが、とりあえずこのままでやってみます。
質感や巻き心地は、2000円台でこれなら満足ではないでしょうか。
さて、説明はこれくらいにして投げてみます。
投げました!
これは、、、
投げにくい!!
飛ばない!!
なんだこりゃ笑
これはどうやら普段使ってる竿の感覚で投げてはいけないみたいですね。
練習が必要です。
でも、この日は風が強くてやりずらいのでちょっとやって終わりました。
コツは掴めず…..。
次回に持ち越しですね。練習してきた記事もご覧ください!